Coincheck NFT(β版)とは
Coincheck NFT(β版)とは暗号資産とNFTを取引ができるマーケットプレイスです。

Coincheck NFTには期待しています!

 

暗号資産とNFTを取引ができるマーケットプレイスとしては、openseaが有名ですが、
どうしても英語での取引となるので不安に思われる方々もいらっしゃることでしょう。

 

その点、Coincheck NFTは国産。
しかも国内ネット証券大手のマネックスグループが運営なので安心感が桁違いですよね!
現時点ではCoincheck NFT(β版)と(β版)になっていますが、着々と進んでいるのが明らかです。

 

Coincheck NFT(β版)の特徴

  • NFTの出品や購入にかかるネットワーク手数料(ガス代)が無料
  • 多くの通貨でNFTを取引できる
  • 専用ウォレットで顧客資産を厳重に管理

 

NFTの出品や購入にかかるネットワーク手数料(ガス代)が無料って大きいですよね。
OpenSeaでイーサリアムチェーンのNFTを購入しようとした時に、場合によってはNFT代金よりもガス代の方が高いケースも見受けられますから。
ポリゴンチェーンなら安いと言われていますが、Coincheck NFT(β版)ならガス代不要。
他のマーケットプレイスでは取り扱われていないものが多いのも嬉しいですよね。

 

Coincheck NFT(β版)の取扱商品

 

『CryptoSpells』
『The Sandbox』
『NFTトレカ』
『Sorare』
『Meebits』
『TOMO KOIZUMI』
『Decentraland』
『Art Blocks』
『Generativemasks』
『Joyfa』
『Otherside』
『Moonbirds』
『ENS(Ethereum Name Service)』
『MAYC(Mutant Ape Yacht Club)』
『NOT A HOTEL』
『元素騎士オンライン-META WORLD-』
『SEKAINOOWARIKARA』
『TSUBASA NFT』
『ANREALAGE(アンリアレイジ)』

多くの通貨でNFTを取引できるというのも地味に魅力

 

と、いうのも私の今までの経験上、欲しいNFTがあってもETH(イーサリアム)が不足していて
いざ、購入しようと他の通貨を売却したり、日本円を追加してETH(イーサリアム)を購入、さらにはメタマスクの送金。なんてしているうちに、お目当てのNFTが売れてしまった。という経験が何度かあるからです。
取り扱い通貨が多いコインチェックなので、助かりますよね。

 

利用できる通貨は、具体的に以下の通りです。

  • ビットコイン(BTC)
  • イーサリアム(ETH)
  • モナコイン(MONA)
  • リスク(LSK)
  • リップル(XRP)
  • ネム(XEM)
  • ライトコイン(LTC)
  • ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ステラルーメン(XLM)
  • クアンタム(QTUM)
  • ベーシックアテンショントークン(BAT)
  • アイオーエスティー(IOST)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • オーエムジー(OMG)
  • パレットトークン(PLT)
  • ザ・サンドボックス(SAND)
  • ポルカドット(DOT)

 

専用ウォレットで顧客資産を厳重に管理とは

 

Coincheck NFT(β版)は、専用のウォレットで顧客資産を管理しているので、セキュリティの面でも安全です。
インターネットから完全に切り離した場所に保管するコールドウォレットで保管しているので、ハッキングのリスクも低く抑えられています。

 

Coincheck NFT(β版)の利用には特別な費用や要件はありません。
が、利用する条件としてCoincheckにて口座開設が完了している必要がありますので、
口座開設がまだの方は、この機会に『無料口座開設』をおすすめします。

 

まずは、こちらから口座開設⇒『コインチェック』